これまでのことを簡単に
新年のご挨拶もできないまま、ひと月半が過ぎてしまいました。
このブログを楽しみにしている方にはとても申し訳なく思っています。
これまでのことをまとめていきますね。
年が明けてからは、例年と変わらないスタートでした。
どこにも出かけず、ただ自室に部屋に引きこもっていました。
年始の仕事が始まってからは多忙な日々を送っており。
並行してある活動にも真剣に取り掛かりました。
そうした機会にも何度か恵まれましたが
残念ながら、いい結果にはつながりませんでした。
2月に入り、節分、立春、そして誕生日を迎えて
また一つ年輪を重ねました。
何か特別なことをしたかと言えば、何もせず。
ただ淡々と日々が過ぎていきました。
そして、今の状況ですが。
多忙な日々もひと段落で、マラソン大会も近づいてきたし
真剣に練習しなくちゃなというところで
軽度の肺炎を拗らせてしまいました。
1月末頃から咳と際立って寝るときに呼吸のしずらさが出てしまい
市販薬でも治りそうにない状態になってしまったので
専門のクリニックで診てもらい、
レントゲンを見ると右下の肺があきらかに白く写っていました。
これでは、一か月後のマラソン大会にも出れそうにないかもしれません。
次の診察の時にいろいろと聞いてみようと思います。
体重の方もほぼ横ばいで推移しており
生活習慣病のリスクもあり
由々しき事態だけは避けていかなくてはなりませんね。
課題は山積みです。一つ一つ解決しなくては、先には進めないです。
とにかく、体調管理を最優先に今の状態を
回復させることを努めます。
では、また。